yuiwaiの個人開発日誌

個人的な開発の備忘録などです

車輪の再発明でもいいじゃないか。それが自分の力になるなら

既存の技術の再実装を「車輪の再発明」と揶揄されますが、その目的が、「自身の理解を深めるため」なら、全然アリだと僕は思っています。 では、なぜ「車輪の再発明」がダメなのかというと、文脈として「お仕事の時間を使って」という枕がつくのではないでし…

僕がTDDするモチベーション

長らくTDDの恩恵を受けて開発して来たので、自分なりにその良さというか、何が引き続きやっていこうというモチベーションになっているのかを考えてみました。 なお、TDDが何であり、何ではないか、というところについてはここでは深く触れません。 (テスト…

ひとり開発のモチベーション

この記事は「ひとり開発Advent Calendar 2019」9日目の記事です。 (基本的にはポエムです) qiita.com このブログでも紹介していますが、僕はAndroidアプリを個人開発しています。 yuiwai.hatenablog.jp Qiitaにも記事を書いていますので、よければこちらも…

tetrics - 1.3.5リリース

tetrics - 1.3.5リリースいたしました。 play.google.com 今回実装したのは、統計機能です。 トップのメニューの「Stats」から、アクセス出来ます。 何を統計するか、というと、現状は、上下左右の4つのフィールドに対して、どのフィールドにどれくらいのド…

tetrics - 1.3.2リリース

tetricsのバージョン1.3.2をリリースいたしました! play.google.com 今回は、タイムアタックモードのベストスコアを保存する機能を追加しています。 この機能を実装したかった理由の一つには、libGDXを介してファイルを操作する処理をしてみたい、というの…

tetrics - 1.3.1リリース

tetricsのバージョン1.3.1をリリースいたしました。 アプリについては下記の記事を参照してください。 yuiwai.hatenablog.jp 今回の変更点は、次のブロック表示と配色の調整、ブロックの回転ボタンの分離です。 次のブロック表示は、あると先を読んだプレイ…

tetrics - 1.2.0リリース

tetricsのバージョン1.2.0をリリースいたしました。 アプリについては下記の記事を参照してください。 yuiwai.hatenablog.jp 今回の変更点は、ブロックの落下先表示と配色の調整です。 あとは、内部的な話ですが、ScalaでlibGDXと付き合っていくための知見を…

tetrics - 4方向にブロックを積んで消すAndroid向けパズルゲームアプリ

趣味と勉強を兼ねて開発しているAndroidアプリ「tetrics」のご紹介です。 play.google.com 以前にQiitaに記事を書きましたが、このブログでは開発の裏話やアップデート情報などを継続的に書いていければと思っています。 qiita.com さて、本日現在のリリース…